機械学習で予測するエロゲ価格変動 (答え合わせ編)

5/6に機械学習で予測した4作品
(サノバウィッチ、ソレヨリノ前奏詩、花咲ワークスプリング!、ゆきこいめると)
これらの価格変動が実際にはどうだったのか、答え合わせです。


本編の記事を見ていない方は、そちらを先に見ることを推奨します。
機械学習で予測するエロゲ価格変動 (ランダムフォレスト編)

2015年06月24日 | ○○から分析する価格変動 | コメント(4)

機械学習で予測するエロゲ価格変動 (ランダムフォレスト編)

エロゲの中古価格は人間が予測する時代から、
コンピュータが予測する時代へ!


2015年05月06日 | ○○から分析する価格変動 | コメント(6)

評価から分析するエロゲ価格変動 第0回

下に表示しているのは、批評空間の中央値(Med)、
発売後30日後の中古販売価格(oneM)、発売後90日後の中古販売価格(threeM)の3変数を
散布図の3次元グラフにしたものです。

批評空間における評価と、中古価格の関係がやんわりわかるグラフです。

プロットが133個あるんですが、
売上ランキングから分析するエロゲ価格変動の分析対象で使用した作品の内、
批評空間の評価のデータ数が10以上の作品、合計133作品を使用しています。


2015年04月17日 | ○○から分析する価格変動 | コメント(0)

売上ランキングから分析するエロゲ価格変動

普段エロゲの中古価格を観察していると、
売上の高い作品は発売直後の値下がりが目に付くような気がします。

果たしてそれは正しいのか、売上と中古価格の関係について客観的に検証します。





1. 売上と中古価格の関係?


・売上が高ければ、購入する人数の母数が増え、買取へ出す人数が相対的に増える
・売上の高さが見込める作品は店舗特典が豪華になり、複数本買う人が増え、買取に出される本数が増える
・売上の高い作品は予約数も多いので、予約キャンセルの数が多くなり、新古の本数が増える

いくつか考えてみましたが、売上は高い作品はこれらの要因で中古の流通量が増えます。
そして、基本的には中古の流通量が増え、極端に需要が高くなければ、
自然と中古価格は下落していく訳です。(色々例外はありますが)


2. 目的


エロゲを"売上の高い群"と"売上の低い群"に分類し、各々の価格変動を確認します。
そこから、"売上の高い群"と"売上の低い群"の特徴を見つけます。

2015年03月25日 | ○○から分析する価格変動 | コメント(0)

移動平均から分析するエロゲ価格変動

当ブログを開設してからもうすぐ1年になります。
これまでの価格変動の予想では、
ゲーム博物館の販売価格・買取価格の過去のデータ、通販各店の販売価格・買取価格、
その他の価格変動しそうな要因などを、経験則に照らし合わせて、"主観的"に判断してきました。

ところがどうでしょう、今までの予想を振り返ってみての大して当たっていない感。
そもそもエロゲの中古価格をまともに観察し始めたのは、1年前からと、経験不足感が否めません。
そこで、より"客観的”、”定量的"に価格変動を予想することで、経験の無さをカバーしようという訳です。

都合の良いことに、ブログを1年間続けてきたことで、過去のデータの蓄積も積み上がってきました。
これを利用した、”客観的”、”定量的”な価格変動の分析をすることが目的です。


ちなみに統計や経済に関しては全くの素人なので、色々と間違いを言っている可能性があるのでであしからず。
むしろ誰か詳しい人がいたら教えていただきたいぐらいです。
2015年02月21日 | ○○から分析する価格変動 | コメント(0)